面マスクの着用について

全日本剣道連盟より、面マスクの着用については、
「令和5年3月13日以降、剣道における面マスクの着用は、個人の判断に委ねる」とする通達がありました。
 しかしながら、剣道は気合の発声により、新型コロナウイルス感染症の感染原因となる飛沫を発することから、通達(下記PDFファイル参照)に書かれた内容に留意して稽古をしていただくようお願いします。

  面マスクの着用について(令和5年3月10日 全日本剣道連盟)

1級審査会の開催について

1.日  時  令和5年4月30日(日)  受付:午前9時00分  開始:9時30分
2.会  場  国府台市民体育館 ≪第二体育館≫
3.申込期限  令和5年4月14日(金)厳守 以降は受け付けません。

※ 申込み方法等、詳細は所属支部にお問い合わせください。

四・五段審査合格者について

3月の審査会で、下記のとおり合格されました。おめでとうございます。
1.審 査 日  令和5年3月12日(日)
2.審査会場  バルドラール浦安アリーナ(浦安市総合体育館) サブアリーナ
3.合 格 者  四段: 笹原淳一

初~三段審査会の審査結果

3月の審査会で、下記のとおり合格されました。おめでとうございます。
1.審 査 日  令和5年3月5日(日)
2.審査会場  塩浜体育館
3.審査結果
   初段合格者 18名
     鈴木希王   萬本凌久   斗ケ澤衛人  蓮見将大   堀田直樹
     黒田湊人   永廣篤史   鈴木重智   多賀勝望   コストディオ ネイタン
     西銘杏菜   木本都衣   阿部晶乃   近野和奏   金谷結菜
     村山茉莉夏  沼尻悠那   水澤世奈

   弐段合格者 16名
     松本海誠   工藤透真   平野温也   柴田龍清   酒井陶吾
     南 海音   笹本颯太   来本欧太郎
     樋口優衣奈  太田友妃代  中平結羽   神谷桃子   川村悠花
     佐藤裳栄   伊藤由梨   蒔田実桜

   参段合格者  6名
     山本 樹   山口大介   宮崎 葵   内村亜玖里  入江奏太朗
     畠中晴香

第59回千葉県剣道演武大会について

下記のとおり実施されます。参加希望者は、各支部を通し期日厳守で申し込みください。
1.期  日  令和5年4月16日(日)   午前8時40分受付 9時30分開会
2.会  場  千葉県武道館/千葉市稲毛区天台町323 ℡043-290-8501
3.申込期限  令和5年3月21日(火)必着 以降は受け付けません。

※ 申込み方法等、詳細は各支部にお問い合わせください。

第4回剣道講習会の開催について

下記のとおり実施します。
3月の審査会を受審する者は、必ず受講してください。
1.開催日時  令和5年2月25日(土) 午前9時30分〜12時30分
                     ※ 9時15分受付、9時30分開会
2.会  場  浦安市総合体育館 剣道場
3.内  容  日本剣道形
        審査対策(審査受審についての指導、模擬審査等)
4.申込期限  令和5年2月17日(金)厳守
   ※ 講習会終了後、稽古会を予定しています。

 申込み方法等、詳細は各支部にお問い合わせください。

五・四段審査会について

下記のとおり実施されます。受審希望者は、各支部を通し期日厳守で申し込みください。
1.期  日  令和5年3月12日(日) 
    【五段】 午前 8時45分~ 9時10分受付(時間厳守)午前9時45分開始予定
    【四段】 午後 0時00分~ 0時20分受付(原則)    午後0時45分開始予定
2.会  場  バルドラール浦安アリーナ(浦安市総合体育館) サブアリーナ
3.申込期限  令和5年2月24日(金)必着 以降は受け付けません。

※ 申込み方法等、詳細は各支部にお問い合わせください。

初~三段審査会の開催について

1.日  時  令和5年3月5日(日)
        初段     入館:8時30分      受付:9時00分
        二段・三段  入館:12時30分(予定)  受付:13時00分(予定)
2.会  場  塩浜体育館
3.申込期限  令和5年2月10日(金)厳守 以降は受け付けません。

※ 申込み方法等、詳細は各支部にお問い合わせください。
  当日、「受審者確認票」を持参しないと入館できませんのでご注意ください。